酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来)
酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来) 物理性質
- 比重(密度) :
- 1.00 g/mL at 20 °C
- 屈折率 :
- 1.4439
- 貯蔵温度 :
- 2-8°C
- 外見 :
- サスペンション
- 色:
- 白い
- 由来生物:
- rabbit
- 水溶解度 :
- 3.2 M ammonium sulfate, pH 6.0, containing 1% BSA: soluble
6% BSA in water: soluble
- Specific Activity:
- 864U/mg
- CAS データベース:
- 9001-77-8
- EPAの化学物質情報:
- Phosphatase, acid (9001-77-8)
安全性情報
- リスクと安全性に関する声明
- 危険有害性情報のコード(GHS)
絵表示(GHS) |
|
注意喚起語 |
警告 |
危険有害性情報 |
コード |
危険有害性情報 |
危険有害性クラス |
区分 |
注意喚起語 |
シンボル |
P コード |
H317 |
アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ |
感作性、皮膚 |
1 |
警告 |
|
P261, P272, P280, P302+P352,P333+P313, P321, P363, P501 |
|
注意書き |
P261 |
粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避ける こと。 |
P272 |
汚染された作業衣は作業場から出さないこと。 |
P280 |
保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。 |
P302+P352 |
皮膚に付着した場合:多量の水と石鹸で洗うこと。 |
P333+P313 |
皮膚刺激または発疹が生じた場合:医師の診断/手当てを 受けること。 |
|
酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来) 価格
もっと(31)
メーカー |
製品番号 |
製品説明 |
CAS番号 |
包装 |
価格 |
更新時間 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01MPB02153876 |
酸性ホスファターゼ
ACID PHOSPHATASE |
9001-77-8 |
500mg |
¥11700 |
2024-03-01 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01MPB02153876 |
酸性ホスファターゼ
ACID PHOSPHATASE |
9001-77-8 |
1g |
¥17400 |
2024-03-01 |
購入 |
東京化成工業
|
P0251 |
酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来)
Phosphatase, Acid from Wheat Germ
|
9001-77-8 |
100mg |
¥2400 |
2024-03-01 |
購入 |
Sigma-Aldrich Japan
|
SRE0048 |
酸性ホスファターゼ ジャガイモ由来 Suitable for manufacturing of diagnostic kits and reagents
Phosphatase, Acid froM Wheat GerM Suitable for manufacturing of diagnostic kits and reagents |
9001-77-8 |
200units |
¥48600 |
2024-03-01 |
購入 |
Sigma-Aldrich Japan
|
P1435 |
酸性ホスファターゼ from sweet potato ammonium sulfate suspension, ≥10.0?units/mg protein (modified Warburg-Christian)
Phosphatase, Acid from sweet potato ammonium sulfate suspension, ≥10.0?units/mg protein (modified Warburg-Christian) |
9001-77-8 |
500units |
¥54600 |
2024-03-01 |
購入 |
酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来) 化学特性,用途語,生産方法
外観
白色〜褐色, 結晶〜結晶性粉末
性質
最適pH 5~6.各種のリン酸モノエステルを加水分解.活性基はHis42, Arg84, His286
溶解性
水に溶け、エタノール及びアセトンにほとんど溶けない。
解説
酸性条件下でリン酸エステルを加水分解する酵素.酸性ホスホモノエステラーゼともいう.動植物,細菌に広く分布し,ヒトの前立腺や肝臓(リソソーム中),赤血球の酵素がよく知られている.p-ニトロフェニルリン酸を基質に用い,生じるp-ニトロフェノールを定量することで酵素活性がわかる.
用途
組織としての活性の分布、検出に使用されている。
天然物の起源
ラット肝リソソーム:31~423
使用
Acid phosphatase from potato has been used in a study to assess the potential allergenicity of novel gene products. It has also been used in a study to remove eight phosphate groups from casein at a pH of 7.0.
定義
Wheat germ acid phosphatase (WGAP; Phosphatase, Acid from wheat germ) is a commercial preparation of partially purified protein commonly used in laboratory settings for non-specific enzymatic dephosphorylation.
一般的な説明
Orthophosphoric-monoester phosphohydrolase (acid optimum).
Acid phosphatase is a non-specific phosphomonoesterase, found in the cytoplasmic and cell wall sections of swelling potato tubers. It possesses several acidic amino acid residues. It is found to be present in up to six isoforms with varying degree of glycosylation. The major potato isoform is a homodimer having a molar mass of 96kDa.
Biochem/physiol Actions
Acid phosphatases (APase) are a family of enzymes that non-specifically catalyze the hydrolysis of monoesters and anhydrides of phosphoric acid to produce inorganic phosphate at an optimum pH of 4 to 7.
酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来) 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品
酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来) 生産企業
Global( 171)Suppliers
9001-77-8(酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来))キーワード:
ビス(2,4-ペンタンジオナト)コバルト(II)二水和物
イソシアノ酢酸エチル
ベンジルイソシアニド
トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナト)ユウロピウム(III)
銀アセチルアセトナート
1,1,3,3-テトラメチルブチル イソシアニド
tert-ブチルイソシアニド
サルコミン
ベンゼンセレノール
アセチルアセトンクロム(Ⅲ)
ブチルイソシアニド
トリス(2,4-ペンタンジオナト)アルミニウム(III)
ビス(2,4-ペンタンジオナト)銅(II)
トリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナート)ジスプロシウム(III)
トリス(2,4-ペンタンジオナト)鉄(III)
ジクロロ(エチレンジアミン)白金(II)
p-トルエンスルホニルメチル イソシアニド
イソシアノ酢酸メチル
- 9001-77-8
- ACID PHOSPHATASE, LYMPHOCYTE
- IUB: 3.1.3.2
- EC 3.1.3.2
- (Orthophosphoric-monoester phosphohydrolase [acid optimum] ), Acid Phosphatase from wheat germ
- Human prostatic acid phosphatase (catalytic concentration)
- Peroxidase Anti-Peroxidase Soluble Complex antibody produced in rabbit
- (Orthophosphoric-monoester phosphohydrolase acid optimum), Acid Phosphatase from potato
- Peroxidase Anti-Peroxidase Soluble Complex antibody produced in mouse
- Peroxidase Anti-Peroxidase Soluble Complex antibody produced in goat
- phosphatase, acidic, potato
- Acid monophosphatase
- Acid phosphohydrolase
- Acid phosphomonoester hydrolase
- Acid phosphomonoesterase
- froM Wheat GerM
- Phosphatase, Acid 
- Phosphatase, Acid froM wheat gerM(TriticuM vulgare)
- Acid Phosphatase from Wheat Germ
- Phosphatase, Acid from bovine milk
- Acid froM wheat gerM
- PAP HUMAN SERUM
- ORTHOPHOSPHORIC-MONOESTER PHOSPHOHYDROLASE (ACID OPTIMUM)
- ORTHOPHOSPHORIC-MONOESTER PHOSPHOHYDROLASE [ACID OPTIMUM] TYPE I
- ORTHOPHOSPHORIC-MONOESTER PHOSPHOHYDROLASE [ACID OPTIMUM] TYPE II
- ORTHOPHOSPHORIC-MONOESTER PHOSPHOHYDROLASE [ACID OPTIMUM] TYPE IV-S
- ORTHOPHOSPHORIC-MONOESTER PHOSPHOHYDROLASE [ACID OPTIMUM] TYPE VII
- ORTHOPHOSPHORIC-MONOESTER PHOSPHOHYDROLASE [ACID OPTIMUM] TYPE XA
- PHOSPHATASE, ACIDIC
- PHOSPHATASE, ACIDIC WHEAT GERM
- PHOSPHATASE, ACID, PROSTATIC
- 酸性ホスファターゼ (小麦麦芽由来)
- 酸性ホスファターゼ
- ホスファターゼ,酸性,小麦の胚芽
- 酸性ホスファターゼ, ジャガイモ由来
- 酸性ホスファターゼ FROM SWEET POTATO
- 酸性ホスファターゼ コムギ胚芽由来
- 酸性ホスファターゼ ジャガイモ由来
- ホスファターゼ
- ヌクレオシド,ヌクレオチド&関連試薬
- 核酸関連酵素&補酵素
- 加水分解酵素
- 酵素
- 生化学