ChemicalBook
Chinese english Japan Germany

N-BOC-N-ISOPROPYL-AMINO-ACETIC ACID

 price.
  • ¥51300 - ¥238100
  • 化学名:
  • 英語名: N-BOC-N-ISOPROPYL-AMINO-ACETIC ACID
  • 別名:
  • CAS番号: 154509-63-4
  • 分子式: C10H19NO4
  • 分子量: 217.26
  • EINECS:
  • MDL Number:MFCD08689645
2物価
選択条件:
ブランド
  • 富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
パッケージ
  • 1g
  • 5g
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01FLC033867
  • 製品説明
  • 英語製品説明N-Boc-N-isopropylamino-acetic acid
  • 包装単位1g
  • 価格¥51300
  • 更新しました2021-03-23
  • 購入
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01FLC033867
  • 製品説明
  • 英語製品説明N-Boc-N-isopropylamino-acetic acid
  • 包装単位5g
  • 価格¥238100
  • 更新しました2021-03-23
  • 購入
生産者 製品番号 製品説明 包装単位 価格 更新時間 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01FLC033867
N-Boc-N-isopropylamino-acetic acid
1g ¥51300 2021-03-23 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01FLC033867
N-Boc-N-isopropylamino-acetic acid
5g ¥238100 2021-03-23 購入

プロパティ

沸点  :312.4±21.0 °C(Predicted)
比重(密度)  :1.089±0.06 g/cm3(Predicted)
酸解離定数(Pka) :4.00±0.10(Predicted)
外見  :crystals
色 :Colourless

安全情報

絵表示(GHS): GHS hazard pictogramsGHS hazard pictograms
注意喚起語: Danger
危険有害性情報:
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H317 アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ 感作性、皮膚 1 警告 GHS hazard pictograms P261, P272, P280, P302+P352,P333+P313, P321, P363, P501
H319 強い眼刺激 眼に対する重篤な損傷性/眼刺激 性 2A 警告 GHS hazard pictograms P264, P280, P305+P351+P338,P337+P313P
H340 遺伝性疾患のおそれ 生殖細胞変異原性 1A, 1B 危険 GHS hazard pictograms
H350 発がんのおそれ 発がん性 1A, 1B 危険 GHS hazard pictograms
H360 生殖能または胎児への悪影響のおそれ 生殖毒性 1A, 1B 危険 GHS hazard pictograms
H370 臓器の障害 特定標的臓器有害性、単回暴露 1 危険 GHS hazard pictograms P260, P264, P270, P307+P311, P321,P405, P501
H372 長期にわたる、または反復暴露により臓器の障 害 特定標的臓器有害性、単回暴露 1 危険 GHS hazard pictograms P260, P264, P270, P314, P501
H402 水生生物に有害 水生環境有害性、急性毒性 3
注意書き:
P201 使用前に取扱説明書を入手すること。
P202 全ての安全注意を読み理解するまで取り扱わないこ と。
P260 粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーを吸入しないこ と。
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P270 この製品を使用する時に、飲食または喫煙をしないこ と。
P272 汚染された作業衣は作業場から出さないこと。
P273 環境への放出を避けること。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P305+P351+P338 眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。
P333+P313 皮膚刺激または発疹が生じた場合:医師の診断/手当てを 受けること。
P337+P313 眼の刺激が続く場合:医師の診断/手当てを受けること。
P405 施錠して保管すること。

説明