ChemicalBook
Chinese english Japan Germany
ChemicalBook > 製品カタログ > 化学農薬 > 殺虫剤 > プロスタグランジンE1-D4

プロスタグランジンE1-D4

プロスタグランジンE1-D4 price.
  • ¥170500 - ¥1353000
  • 化学名: プロスタグランジンE1-D4
  • 英語名: 9-OXO-11ALPHA,15S-DIHYDROXY-PROST-13E-EN-1-OIC-3,3,4,4-D4 ACID
  • 別名:プロスタグランジンE1-D4
  • CAS番号: 211105-33-8
  • 分子式: C20H30D4O5
  • 分子量: 358.51
  • EINECS:
  • MDL Number:MFCD00216050
2物価
選択条件:
ブランド
  • 富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
パッケージ
  • 1mg
  • 10mg
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01TRCP838602
  • 製品説明プロスタグランジンE1-d4
  • 英語製品説明Prostaglandin E1-d4
  • 包装単位1mg
  • 価格¥170500
  • 更新しました2023-06-01
  • 購入
  • 生産者富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
  • 製品番号W01TRCP838602
  • 製品説明プロスタグランジンE1-d4
  • 英語製品説明Prostaglandin E1-d4
  • 包装単位10mg
  • 価格¥1353000
  • 更新しました2023-06-01
  • 購入
生産者 製品番号 製品説明 包装単位 価格 更新時間 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01TRCP838602 プロスタグランジンE1-d4
Prostaglandin E1-d4
1mg ¥170500 2023-06-01 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01TRCP838602 プロスタグランジンE1-d4
Prostaglandin E1-d4
10mg ¥1353000 2023-06-01 購入

プロパティ

溶解性 :DMF: >100 mg/ml (from PGE1); DMSO: >50 mg/ml (from PGE1); Ethanol: >50 mg/ml (from PGE1); PBS pH 7.2: >1.6 mg/ml (from PGE1)

安全情報

絵表示(GHS): GHS hazard pictogramsGHS hazard pictograms
注意喚起語: Danger
危険有害性情報:
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H225 引火性の高い液体および蒸気 引火性液体 2 危険 GHS hazard pictograms P210,P233, P240, P241, P242, P243,P280, P303+ P361+P353, P370+P378,P403+P235, P501
H319 強い眼刺激 眼に対する重篤な損傷性/眼刺激 性 2A 警告 GHS hazard pictograms P264, P280, P305+P351+P338,P337+P313P
H336 眠気やめまいのおそれ 特定標的臓器毒性、単回暴露; 麻酔作用 3 警告 P261, P271, P304+P340, P312,P403+P233, P405, P501
注意書き:
P210 熱/火花/裸火/高温のもののような着火源から遠ざ けること。-禁煙。
P240 容器を接地すること/アースをとること。
P241 防爆型の電気機器/換気装置/照明機器/...機器を使 用すること。
P242 火花を発生させない工具を使用すること。
P243 静電気放電に対する予防措置を講ずること。
P261 粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避ける こと。
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P271 屋外または換気の良い場所でのみ使用すること。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P303+P361+P353 皮膚(または髪)に付着した場合:直ちに汚染された衣 類をすべて脱ぐこと/取り除くこと。皮膚を流水/シャワー で洗うこと。
P304+P340 吸入した場合:空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい 姿勢で休息させること。
P305+P351+P338 眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。
P312 気分が悪い時は医師に連絡すること。
P337+P313 眼の刺激が続く場合:医師の診断/手当てを受けること。
P370+P378 火災の場合:消火に...を使用すること。
P403+P233 換気の良い場所で保管すること。容器を密閉 しておくこと。
P403+P235 換気の良い場所で保管すること。涼しいところに 置くこと。
P405 施錠して保管すること。
P501 内容物/容器を...に廃棄すること。

説明

Prostaglandin E1-d4 (PGE1-d4) contains four deuterium atoms at the 3, 3', 4, and 4' positions. It is intended for use as an internal standard for the quantification of PGE1 by GC- or LC-mass spectrometry. PGE1 is the theoretical cyclooxygenase metabolite of dihomo-γ-linolenic acid (DGLA), but it is virtually undetectable in the plasma of normal humans or other animals. Its pharmacology includes vasodilation, hypotension, and anti-platelet activities. The IC50 of PGE1 for the inhibition of ADP-induced human platelet aggregation is 40 nM. The vasorelaxant and anti-hypertensive effects of PGE1 are used to treat male erectile dysfunction and to provide emergency vasodilation of the patent ductus arteriosus in infants whose cardiac anomalies require pulmonary shunting for survival. In human males, the intracavernosal effective dose range for PGE1 is 2 to 80 μg, and the transurethral range is 125 to 1,000 μg.