3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン

3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン 化学構造式
1314-85-8
CAS番号.
1314-85-8
化学名:
3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン
别名:
りんスルフィド(P4S3);三硫化四りん;3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン;硫化りん(P4S3);三硫化リン;硫化燐
英語名:
PHOSPHORUS SESQUISULFIDE
英語别名:
P4-S3;Phosphorus(Ⅲ)sulfide;Phosphorussesquisulfid;phosphorussulfide[p4s3];trisulfuratedphosphorus;PHOSPHORUS SESQUISULFIDE;Phosphorus (iii) sulfide;phosphoroussesquisulfide;sesquisulfuredephosphore;Trisulfurated phosphorus
CBNumber:
CB4356794
化学式:
P4S3
分子量:
220.09
MOL File:
1314-85-8.mol
MSDS File:
SDS

3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン 物理性質

融点 :
172.5°
沸点 :
bp 407.5°
比重(密度) :
d420 2.03
蒸気圧:
0Pa at 25℃
溶解性:
insoluble in H2O; soluble in benzene; very soluble in CS2
外見 :
個体
色:
yellow-green orthorhombic crystals, crystalline
水溶解度 :
29.3mg/L at 20℃
EPAの化学物質情報:
3,5,7-Trithia-1,2,4,6-tetraphosphatricyclo[2.2.1.02,6]heptane (1314-85-8)
安全性情報
  • リスクと安全性に関する声明
  • 危険有害性情報のコード(GHS)
主な危険性  F,Xn,N
Rフレーズ  11-22-50
Sフレーズ  7-16-24/25-61
RIDADR  1341
RTECS 番号 TH4330000
国連危険物分類  4.1
容器等級  II
有毒物質データの 1314-85-8(Hazardous Substances Data)
毒性 rabbit,LDLo,oral,95mg/kg (95mg/kg),BEHAVIORAL: FOOD INTAKE (ANIMAL)KIDNEY, URETER, AND BLADDER: OTHER CHANGES IN URINE COMPOSITIONKIDNEY, URETER, AND BLADDER: CHANGES IN BOTH TUBULES AND GLOMERULI,Skandinavisches Archiv fuer Physiologie. Vol. 15, Pg. 259, 1904.
絵表示(GHS) GHS hazard pictogramsGHS hazard pictogramsGHS hazard pictograms
注意喚起語
危険有害性情報
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H228 可燃性固体 可燃性固体 1
2
危険
警告
GHS hazard pictograms P210, P240,P241, P280, P370+P378
H260 水に触れると自然発火するおそれのある可燃性 /引火性ガスを発生 水反応可燃性化学品 1 危険 GHS hazard pictograms P223, P231+P232, P280, P335+ P334,P370+P378, P402+P404, P501
H302 飲み込むと有害 急性毒性、経口 4 警告 GHS hazard pictograms P264, P270, P301+P312, P330, P501
H400 水生生物に強い毒性 水生環境有害性、急性毒性 1 警告 GHS hazard pictograms P273, P391, P501
注意書き
P210 熱/火花/裸火/高温のもののような着火源から遠ざ けること。-禁煙。
P223 激しい反応と火災の発生の危険があるため、水と接 触させないこと。
P231+P232 湿気を遮断し、不活性ガス下で取り扱うこと。
P240 容器を接地すること/アースをとること。
P241 防爆型の電気機器/換気装置/照明機器/...機器を使 用すること。
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P270 この製品を使用する時に、飲食または喫煙をしないこ と。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P335+P334 固着していない粒子を皮膚から払いのけ、冷たい水に浸 すこと/湿った包帯で覆うこと。
P370+P378 火災の場合:消火に...を使用すること。
P402+P404 乾燥した場所または密閉容器に保管するこ と。
P501 内容物/容器を...に廃棄すること。

3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン 価格

メーカー 製品番号 製品説明 CAS番号 包装 価格 更新時間 購入

3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン 化学特性,用途語,生産方法

性質

硫化リンは、リン鉱石をで高温分解して得た黄リンを原料にして作られています。融点は173°C、沸点は407.5°Cで、常温では黄色〜緑色の固体です。水に不溶で、二硫化炭素やベンゼンに溶けます。

硫化リンは室温では水と反応しません。しかし、熱水中では徐々に分解して、リン酸と硫化水素になります。酸素の存在下で、高温または二硫化炭素中で容易に酸化します。

用途

マッチの頭

構造

硫化リンは三硫化四リンや三硫化リンとも呼ばれます。化学式はP4S3と表されます。分子量は220.09で、密度は2.03g/cm3です。安定な黄色の斜方晶系結晶を形成します。

硫化リンには三硫化四リン以外にも、五硫化四リン、七硫化四リン、十硫化四リンがあります。

化学的特性

Yellowish-green crystals; melts at 172°C (341°F); boils at 407–408°C (764–766°F);density 2.03 at 20°C (68 °F); soluble in carbon disulfide, benzene, and toluene, reacts with water..

使用

Phosphorus sesquisulfide is used in making safety matches.

一般的な説明

A yellow crystalline solid. Easily ignited by friction. Forms sulfur dioxide and phosphorus pentaoxide during combustion. Reacts with water to form phosphoric acid, a corrosive material. Used to make matches and in the manufacture of other chemicals.

空気と水の反応

Highly flammable.Slowly decomposed by water to form phosphoric acid and toxic hydrogen sulfide gas (H2S). May ignite on contact with water or moist air.

反応プロフィール

PHOSPHORUS SESQUISULFIDE is a reducing agent.

健康ハザード

Phosphorus sesquisulfide exhibited low to moderate acute oral toxicity in animals. An oral dose lethal to rabbits was reported to be 100 mg/kg (NIOSH 1986). Because of its low vapor pressure, any health hazard due to inhalation of this compound in the work place should be very low. There is no report on its acute inhalation toxicity. Its vapors may produce irritation of respiratory passage. Skin contact may cause mild irritation. It produces toxic sulfur dioxide on burning.

火災危険

Produce flammable and toxic gases on contact with water. May ignite on contact with water or moist air. Some react vigorously or explosively on contact with water. May be ignited by heat, sparks or flames. May re-ignite after fire is extinguished. Some are transported in highly flammable liquids. Containers may explode when heated. Runoff may create fire or explosion hazard.

法規情報

硫化リンは、労働安全衛生法で「危険物・発火性の物」「名称等を通知すべき危険有害物」「リスクアセスメントを実施すべき危険有害物」などに指定されています。そのほか、毒物および劇物取締法では「毒物」「劇物」です。また、消防法では、「第2類可燃性固体、硫化リン」に指定されています。

使用用途

硫化リンは、マッチの原料や有機合成に用いられています。19世紀初頭に黄リンマッチが発明されたものの、黄リンの健康被害が社会問題になり、現在のような赤リンマッチ (安全マッチ) が発明されました。

安全マッチは頭薬 (マッチ棒の先) と側薬 (摩擦面) がセットになっており、摩擦面を必要としないマッチの需要もあります。この需要に応えるために、安全マッチの頭薬に硫化リンを発火薬として塗った硫化燐マッチが発明されました。

硫化燐マッチは、硫化リンとを重量比1:2で混合して作られています。

安全性プロファイル

Poison by ingestion. Flammable by spontaneous ignition. When heated to decomposition it emits very toxic fumes of POx and SOx. See also SULFIDES and PHOSPHORUS.

純化方法

Extract P4S3with CS2, filter it and evaporate it to dryness. Alternatively place it in H2O, and pass steam through it for an hour. The H2O is then removed, the solid is dried, and recrystallised from CS2 [Rogers & Gross J Am Chem Soc 74 5294 1952].

廃棄物の処理

An alkaline solution is treated with laundry bleach, allowed to stand overnight, neutralized, and washed down the drain with plenty of water.

3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン 上流と下流の製品情報

原材料

準備製品


3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン 生産企業

Global( 21)Suppliers
名前 電話番号 電子メール 国籍 製品カタログ 優位度
Henan Tianfu Chemical Co.,Ltd.
+86-0371-55170693 +86-19937530512
info@tianfuchem.com China 21687 55
Hubei xin bonus chemical co. LTD
86-13657291602
linda@hubeijusheng.com CHINA 22968 58
ShanDong Look Chemical Co.,Ltd.
+8617653113219
sales01@sdlookchemical.com China 2739 58
Shaanxi Didu New Materials Co. Ltd
+86-89586680 +86-13289823923
1026@dideu.com China 9020 58
Mainchem Co., Ltd. +86-0592-6210733
sale@mainchem.com China 32360 55
Chizhou Kailong Import and Export Trade Co., Ltd.
xg01_gj@163.com China 9503 50
Shaanxi DIDU pharmaceutical and Chemical Co., Ltd 15229059051
1027@dideu.com China 9947 58

1314-85-8(3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン)キーワード:


  • 1314-85-8
  • PHOSPHORUS SESQUISULFIDE
  • Tetraphosphorus trisulfide
  • 3,5,7-trithia-1,2,4,6-tetraphosphatricyclo[2.2.1.02,6]heptane
  • P4-S3
  • Phosphorous sesquisulfide
  • phosphoroussesquisulfide
  • phosphoroussesquisulfide[qr]
  • Phosphorus (iii) sulfide
  • phosphorus(iii)sulfide(iv)
  • phosphorus(iii)sulfide(iv)[qr]
  • Phosphorus-sesquisulphide-
  • phosphorussulfide[p4s3]
  • Sesquisulfure de phosphore
  • sesquisulfuredephosphore
  • sesquisulfuredephosphore[french][qr]
  • tetraphosphorustrisulphide
  • Trisulfurated phosphorus
  • trisulfuratedphosphorus
  • Phosphorus(Ⅲ)sulfide
  • Phosphorussesquisulfid
  • PHOSPHOROUSSESQUISULPHIDE
  • tetraphosphorus trisulphide phosphorus sesquisulphid
  • Phosphorus trisulfide, Tetraphosphorus trisulfide
  • りんスルフィド(P4S3)
  • 三硫化四りん
  • 3,5,7-トリチア-1,2,4,6-テトラホスファトリシクロ[2.2.1.02,6]ヘプタン
  • 硫化りん(P4S3)
  • 三硫化リン
  • 硫化燐
Copyright 2017 © ChemicalBook. All rights reserved