二リン化亜鉛

二リン化亜鉛 化学構造式
12037-79-5
CAS番号.
12037-79-5
化学名:
二リン化亜鉛
别名:
二りん化亜鉛;りん化亜鉛
英語名:
Zinc diphosphide
英語别名:
ZnP;Einecs 234-867-3;zinc diphosphide;Zinc phosphide (znp2);Zinc phosphide, 99.5% (metals basis)
CBNumber:
CB4506838
化学式:
P2Zn-4
分子量:
127.337522
MOL File:
12037-79-5.mol

二リン化亜鉛 物理性質

比重(密度) :
3.58 g/cm3
EPAの化学物質情報:
Zinc phosphide (ZnP2) (12037-79-5)
安全性情報
  • リスクと安全性に関する声明
  • 危険有害性情報のコード(GHS)
絵表示(GHS) GHS hazard pictogramsGHS hazard pictograms
注意喚起語
危険有害性情報
コード 危険有害性情報 危険有害性クラス 区分 注意喚起語 シンボル P コード
H260 水に触れると自然発火するおそれのある可燃性 /引火性ガスを発生 水反応可燃性化学品 1 危険 GHS hazard pictograms P223, P231+P232, P280, P335+ P334,P370+P378, P402+P404, P501
H300 飲み込むと生命に危険 急性毒性、経口 1, 2 危険 GHS hazard pictograms P264, P270, P301+P310, P321, P330,P405, P501
注意書き
P223 激しい反応と火災の発生の危険があるため、水と接 触させないこと。
P231+P232 湿気を遮断し、不活性ガス下で取り扱うこと。
P264 取扱い後は皮膚をよく洗うこと。
P264 取扱い後は手や顔をよく洗うこと。
P270 この製品を使用する時に、飲食または喫煙をしないこ と。
P280 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P301+P310 飲み込んだ場合:直ちに医師に連絡すること。
P321 特別な処置が必要である(このラベルの... を見よ)。
P330 口をすすぐこと。
P335+P334 固着していない粒子を皮膚から払いのけ、冷たい水に浸 すこと/湿った包帯で覆うこと。
P370+P378 火災の場合:消火に...を使用すること。
P402+P404 乾燥した場所または密閉容器に保管するこ と。
P405 施錠して保管すること。
P501 内容物/容器を...に廃棄すること。

二リン化亜鉛 価格

メーカー 製品番号 製品説明 CAS番号 包装 価格 更新時間 購入

二リン化亜鉛 化学特性,用途語,生産方法

二リン化亜鉛 上流と下流の製品情報

原材料

準備製品


二リン化亜鉛 生産企業

Global( 0)Suppliers
名前 電話番号 電子メール 国籍 製品カタログ 優位度

12037-79-5(二リン化亜鉛)キーワード:


  • 12037-79-5
  • zinc diphosphide
  • Zinc phosphide, 99.5% (metals basis)
  • ZnP
  • Einecs 234-867-3
  • Zinc phosphide (znp2)
  • 二りん化亜鉛
  • りん化亜鉛
Copyright 2017 © ChemicalBook. All rights reserved