2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
|
|
- CAS番号.
- 13918-92-8
- 化学名:
- 2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
- 别名:
- 2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド;2,4-ジフルオロベンゼンスルホニル=クロリド;塩化2,4-ジフルオロベンゼンスルホニル;2,4-ジフルオロベンゼン-1-スルホニル クロリド
- 英語名:
- 2,4-DIFLUOROBENZENESULFONYL CHLORIDE
- 英語别名:
- 2,4-DIFLUOROBENZENE-1-SULFONYL CHLORIDE;AKOS B019394;BUTTPARK 23\07-79;ART-CHEM-BB B019394;TIMTEC-BB SBB003423;2,4-DIFLUOROBENZENES;2,4-difluorobenzoate;2,4-Diflurobenzensulfonyl chloride;2,4-Difluorobenzenesulphonyl chlor;2,4-DIFLUOROBENZENESULFONYL CHLORIDE
- CBNumber:
- CB5113972
- 化学式:
- C6H3ClF2O2S
- 分子量:
- 212.6
- MOL File:
- 13918-92-8.mol
- MSDS File:
- SDS
|
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド 物理性質
- 沸点 :
- 101-102 °C (1 mmHg)
- 比重(密度) :
- 1.581 g/mL at 25 °C(lit.)
- 屈折率 :
- 1.5187
- 闪点 :
- >110°C
- 貯蔵温度 :
- under inert gas (nitrogen or Argon) at 2-8°C
- 外見 :
- 液体
- 色:
- 無色透明~薄黄色
- Sensitive :
- Moisture Sensitive
- BRN :
- 2970373
- InChIKey:
- FJSAJUXIHJIAMD-UHFFFAOYSA-N
- CAS データベース:
- 13918-92-8(CAS DataBase Reference)
安全性情報
- リスクと安全性に関する声明
- 危険有害性情報のコード(GHS)
主な危険性 |
C,Xi |
|
|
Rフレーズ |
34 |
|
|
Sフレーズ |
45-36/37/39-26 |
|
|
RIDADR |
3265 |
|
|
WGK Germany |
3 |
|
|
Hazard Note |
Corrosive |
|
|
国連危険物分類 |
8 |
|
|
容器等級 |
II |
|
|
HSコード |
29049090 |
|
|
消防法 |
危-4-3-III |
|
|
絵表示(GHS) |
|
注意喚起語 |
危険 |
危険有害性情報 |
コード |
危険有害性情報 |
危険有害性クラス |
区分 |
注意喚起語 |
シンボル |
P コード |
H314 |
重篤な皮膚の薬傷?眼の損傷 |
皮膚腐食性/刺激性 |
1A, B, C |
危険 |
![](/GHS05.jpg) |
P260,P264, P280, P301+P330+ P331,P303+P361+P353, P363, P304+P340,P310, P321, P305+ P351+P338, P405,P501 |
|
注意書き |
P280 |
保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。 |
P303+P361+P353 |
皮膚(または髪)に付着した場合:直ちに汚染された衣 類をすべて脱ぐこと/取り除くこと。皮膚を流水/シャワー で洗うこと。 |
P305+P351+P338 |
眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。 |
P363 |
汚染された衣類を再使用す場合には洗濯をすること。 |
P405 |
施錠して保管すること。 |
|
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド 価格
もっと(22)
メーカー |
製品番号 |
製品説明 |
CAS番号 |
包装 |
価格 |
更新時間 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01APOPC2644 |
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2,4-Difluorobenzenesulphonyl chloride |
13918-92-8 |
25g |
¥8600 |
2024-03-01 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01APOPC2644 |
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2,4-Difluorobenzenesulphonyl chloride |
13918-92-8 |
100g |
¥25900 |
2024-03-01 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01COBOR-2984 |
2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride |
13918-92-8 |
1g |
¥10000 |
2023-06-01 |
購入 |
東京化成工業
|
D2939 |
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド >98.0%(GC)(T)
2,4-Difluorobenzenesulfonyl Chloride
>98.0%(GC)(T) |
13918-92-8 |
5g |
¥5400 |
2024-03-01 |
購入 |
東京化成工業
|
D2939 |
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド >98.0%(GC)(T)
2,4-Difluorobenzenesulfonyl Chloride
>98.0%(GC)(T) |
13918-92-8 |
25g |
¥17700 |
2024-03-01 |
購入 |
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド 化学特性,用途語,生産方法
外観
無色~淡黄色の液体
用途
有機合成原料。
使用上の注意
不活性ガス封入。
化学的特性
clear colorless to light yellow liquid
使用
2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride may be used in the preparation of 2,4-difluoro-
N,
N-dimethylbenzenesulfonamide, a precursor for poly(aryl ether sulfonamide)s.
It may be used in the preparation of the following benzenesulfonamide quinoline derivatives with potent anti-HIV-1 (human immunodeficiency virus type 1) activity:
- 2,4-difluoro-N-methyl-N-(quinolin-8-yl)benzenesulfonamide
- N-ethyl-2,4-difluoro-N-(quinolin-8-yl)benzenesulfonamide
- 2,4-difluoro-N-(quinolin-8-yl)benzenesulfonamide
一般的な説明
2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride is an aryl sulfonyl chloride derivative.
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド 生産企業
Global( 231)Suppliers
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド スペクトルデータ(1HNMR、13CNMR、IR1、MS)
13918-92-8(2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド)キーワード:
5-クロロ-2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2,3,4-トリフルオロベンゼンスルホニルクロリド
ペンタフルオロベンゼンスルホニル クロリド
2-ブロモ-4,6-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2,4,6-トリフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
4-ブロモ-3,5-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
4-ブロモ-2,5-ジフルオロベンゼンスルホニル クロリド
2,6-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
塩化2,5-ジブロモ-3,6-ジフルオロベンゼンスルホニル
2,4,5-トリフルオロベンゼンスルホニルクロリド
3,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2,5-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
4-クロロ-2,5-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
3,5-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
5-ブロモ-2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
2-クロロ-4,5-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
ベンゼンスルホニルクロリド
- 13918-92-8
- TIMTEC-BB SBB003423
- 2,4-DIFLUOROBENZENESULFONYL CHLORIDE
- 2,4-DIFLUOROBENZENESULPHONYL CHLORIDE
- AKOS B019394
- ART-CHEM-BB B019394
- BUTTPARK 23\07-79
- 2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride,98%
- 2,4-Difluorobenzenesulphonyl chloride 98%
- 2,4-Difluorobenzenesulphonylchloride98%
- 4-Difluorobenzene-1-sulfonyl chloride
- 2,4-DIFLUOROBENZENES
- 2,4-difluorobenzenesulfonyl chloride(SALTDATA: FREE)
- 2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride, 98% 1GR
- 2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride, 98% 5GR
- 2,4-Diflurobenzensulfonyl chloride
- 2,4-difluorobenzoate
- 2,4-Difluorobenzenesulfonyl chloride 97%
- 2,4-Difluorobenzenesulphonyl chlor
- 2,4-difluorobenzoatesulphonyl chloride
- 2,4-DifluorobenzenesulfonylChloride>
- Benzenesulfonyl chloride, 2,4-difluoro-
- 2,4-DIFLUOROBENZENESULFONYL CHLORIDE ISO 9001:2015 REACH
- 2,4-DIFLUOROBENZENE-1-SULFONYL CHLORIDE
- 2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリド
- 2,4-ジフルオロベンゼンスルホニル=クロリド
- 塩化2,4-ジフルオロベンゼンスルホニル
- 2,4-ジフルオロベンゼン-1-スルホニル クロリド