酢酸-d1
酢酸-d1 物理性質
- 融点 :
- 15-16 °C(lit.)
- 沸点 :
- 116-117 °C(lit.)
- 比重(密度) :
- 1.059 g/mL at 25 °C(lit.)
- 蒸気密度:
- 2.07 (vs air)
- 蒸気圧:
- 11.4 mm Hg ( 20 °C)
- 屈折率 :
- n20/D 1.3715(lit.)
- 闪点 :
- 104 °F
- 貯蔵温度 :
- Flammables area
- 溶解性:
- soluble in Benzene
- 外見 :
- 液体
- 色:
- 無色透明
- PH:
- 2.5 (50g/l, H2O, 20℃)
- 爆発限界(explosive limit):
- 4-19.9%(V)
- BRN :
- 1739249
- 安定性::
- Hygroscopic, Moisture sensitive
- InChIKey:
- QTBSBXVTEAMEQO-DYCDLGHISA-N
安全性情報
- リスクと安全性に関する声明
- 危険有害性情報のコード(GHS)
主な危険性 |
C |
|
|
Rフレーズ |
10-35 |
|
|
Sフレーズ |
23-26-45 |
|
|
RIDADR |
UN 2789 8/PG 2 |
|
|
WGK Germany |
3 |
|
|
国連危険物分類 |
8 |
|
|
容器等級 |
II |
|
|
HSコード |
28459000 |
|
|
消防法 |
危-4-2-III |
|
|
化審法 |
(2)-688 |
|
|
安衛法 |
57,57-2 |
|
|
絵表示(GHS) |

|
注意喚起語 |
危険 |
危険有害性情報 |
コード |
危険有害性情報 |
危険有害性クラス |
区分 |
注意喚起語 |
シンボル |
P コード |
H226 |
引火性の液体および蒸気 |
引火性液体 |
3 |
警告 |
|
|
H314 |
重篤な皮膚の薬傷?眼の損傷 |
皮膚腐食性/刺激性 |
1A, B, C |
危険 |
 |
P260,P264, P280, P301+P330+ P331,P303+P361+P353, P363, P304+P340,P310, P321, P305+ P351+P338, P405,P501 |
|
注意書き |
P210 |
熱/火花/裸火/高温のもののような着火源から遠ざ けること。-禁煙。 |
P233 |
容器を密閉しておくこと。 |
P240 |
容器を接地すること/アースをとること。 |
P280 |
保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。 |
P303+P361+P353 |
皮膚(または髪)に付着した場合:直ちに汚染された衣 類をすべて脱ぐこと/取り除くこと。皮膚を流水/シャワー で洗うこと。 |
P305+P351+P338 |
眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。 |
|
メーカー |
製品番号 |
製品説明 |
CAS番号 |
包装 |
価格 |
更新時間 |
購入 |
東京化成工業
|
A0636 |
酢酸-d1 98atom%D >98.0%(T)
Acetic Acid-d1 98atom%D
>98.0%(T) |
758-12-3 |
5g |
¥1800 |
2024-03-01 |
購入 |
関東化学株式会社(KANTO)
|
16620-2A |
酢酸‐d(重水素化率98%)
Acetic acid‐d, 98 atom % D |
758-12-3 |
50g |
¥13310 |
2024-07-01 |
購入 |
関東化学株式会社(KANTO)
|
16620-1A |
酢酸‐d(重水素化率98%)
Acetic acid‐d, 98 atom % D |
758-12-3 |
250g |
¥62920 |
2024-07-01 |
購入 |
Sigma-Aldrich Japan
|
151777 |
酢酸-d 99 atom % D
Acetic acid-d 99 atom % D |
758-12-3 |
50g |
¥25200 |
2024-03-01 |
購入 |
Sigma-Aldrich Japan
|
151777 |
酢酸-d 99 atom % D
Acetic acid-d 99 atom % D |
758-12-3 |
250g |
¥77000 |
2024-03-01 |
購入 |
酢酸-d1 化学特性,用途語,生産方法
化学的特性
clear colorless liquid
一般的な説明
Acetic acid-d (Monodeuteroacetic acid) is the monodeuterated form of acetic acid, in which the hydrogen atom of hydroxyl group has been replaced by deuterium (D). Infrared spectral studies of its vapors at 150°C in the range of 2-25μ have been reported.
酢酸-d1 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品
酢酸-d1 生産企業
Global( 86)Suppliers
758-12-3(酢酸-d1)キーワード:
- 758-12-3
- ACETIC ACID-D
- Acetic acid-OD
- acetic [2H]acid
- ACETIC ACID-OD, 99 ATOM% D
- Acetic acid-d, 98 atom % D, for NMR
- Acetic acid-D 99.0 atom % D
- Acetic acid-D 99.5 atom % D
- acetic acid glacial-D
- MONODEUTEROACETIC ACID
- (O-2H)Acetic acid
- [O-2H]Acetic acid
- Acetic acid-d,for NMR,98 atom % D
- Acetic acid-d, 98 atoM % D, for NMR 50GR
- ACETIC ACID-D1 DEUTERATION Magnisolv
- Acetic acid-d1 99 atoM % D
- Acetic acid-d, 98 atoM%D
- Acetic Acid-d1 98atom%D
- Acetic acid-d 99 atom % D
- Acetic acid-D1 deuteration degree min. 99.5% for NMR spectroscopy MagniSolv
- ACETIC ACID-D1
- Acetic acid-d1
- 酢酸-d1
- [O-2H]酢酸
- (O-2H)酢酸
- 酢酸-D(重水素化率98%)
- 酢酸-d1 98atom%D
- モノジュウテロ酢酸 98atom%D
- 酢酸‐D(重水素化率98%)
- 酢酸-D
- 酢酸-OD
- エタン(2H)酸
- 分析化学
- 重水素化合物 (NMR用溶媒)
- NMR測定用試薬