クロム酸二カリウム 化学特性,用途語,生産方法
外観
黄色~黄赤色、澄明の液体
種類
クロム酸カリウムは、主に研究開発用試薬として市場に流通しています。人体にも環境にも有害な物質であり、各種法令による規制を受けていることから、注意して取り扱うことが必要な物質です。
製品には、25g , 100g , 500g , 1kgなどの容量の種類がある他、2%水溶液などの製品もあります。通常、プラスチックボトルなど、実験室で取り扱いやすい包装で提供されます。常温での輸送・保管が可能な試薬です。
化学的性質
図2. クロム酸カリウムの化学的性質
クロム酸カリウムの固体はと類似の結晶構造であり、四面体型のクロム酸イオンが含まれ斜方晶系に属します。尚、格子定数はa = 5.92Å、b = 10.39Å、c = 7.68Åです。
熱を加えると赤色に変色する物質です。クロム酸カリウムの水溶液は、クロム酸イオンの加水分解によって弱塩基性を呈します。また、水溶液を酸性にすると二クロム酸イオンを生じて黄色からオレンジ色に変化することが知られています。
分析化学では、沈殿試薬として用いられる物質です。例えば、銀イオンと反応した場合は赤褐色のクロム酸銀を沈殿し、バリウムイオンと反応した場合には黄色のを沈殿します。
溶解性
水に溶けやすく、エタノールに溶けにくい。
解説
クロム酸カリウム,K2CrO4(194.19).二クロム酸カリウムの熱水溶液に,炭酸カリウムを加え,微アルカリ性で蒸発濃縮後冷却すると析出する.黄色の結晶.室温ではα形の斜方晶系のイオン結晶で,四面体型のCrO42-が存在する.Cr-O約1.67 Å.密度2.73 g cm-3.675 ℃ に加熱すると赤色の六方晶系(β形)にかわり,冷却するともとに戻る.融点975 ℃.水に易溶.水溶液を酸性にすると,Cr2O72-を生じて赤橙色になる.濃塩酸を加えると,[CrO3Cl]- を生じ,この混合液を加熱すると,Cl2 を発生して,Cr3+ に還元される.酸化剤,分析試薬,皮なめし,媒染剤,クロム酸塩の原料(顔料など)などに用いられる.重金属イオンの分析試薬として用いられ、また、銀イオンのモール滴定法(ドイツのモールKarl Friedrich Mohr(1806―1879)が1856年に創始した終点検知法で、赤色のクロム酸銀の沈殿が現れる点を終点とする)における指示薬として用いられる。
用途
果実飲料試験のエタノール分測定の際の試薬として使用
用途
顔料、インク
化学的特性
lemon-yellow crystals
使用
Potassium chromate (K2CrO4) is soluble in water and is used to make bright yellow inks
and paint pigments. It is also used as a reagent in chemical laboratories and as a mordant to
“fix” dyes in colored textiles.
定義
ChEBI: A potassium salt consisting of potassium and chromate ions in a 2:1 ratio.
一般的な説明
Potassium chromate is a yellow crystalline solid. Potassium chromate is soluble in water. The primary hazard is the threat to the environment. Immediate steps should be taken to limit its spread to the environment. Potassium chromate is used in chemical analysis, in making pigments for paints and inks, as a fungicide, and to make other chromium compounds.
空気と水の反応
Soluble in water.
反応プロフィール
Oxidizing agents, such as Potassium chromate , can react with reducing agents to generate heat and products that may be gaseous (causing pressurization of closed containers). The products may themselves be capable of further reactions (such as combustion in the air). The chemical reduction of materials in this group can be rapid or even explosive, but often requires initiation (heat, spark, catalyst, addition of a solvent). Explosive mixtures of inorganic oxidizing agents with reducing agents often persist unchanged for long periods if initiation is prevented. Such systems are typically mixtures of solids, but may involve any combination of physical states. Some inorganic oxidizing agents are salts of metals that are soluble in water; dissolution dilutes but does not nullify the oxidizing power of such materials. Organic compounds, in general, have some reducing power and can in principle react with compounds in this class. Actual reactivity varies greatly with the identity of the organic compound. Inorganic oxidizing agents can react violently with active metals, cyanides, esters, and thiocyanates.
危険性
Toxic by ingestion and inhalation.
健康ハザード
Inhalation causes local irritation of mucous membranes; continuing nose irritation can result in perforation of nasal septum. Ingestion may cause violent gastroenteritis, circulatory collapse, vertigo, coma, and toxic nephritis; ingestion of excessive quantities can be fatal. Contact with eyes causes severe irritation and conjunctivitis. Repeated or prolonged exposure to dust, mist, or solutions may cause dermatitis; contact with breaks in the skin may cause ``chrome sores'' appearing as slow-healing, hard-rimmed ulcers which leave the area vulnerable to infection.
火災危険
Behavior in Fire: May increase intensity of fire if in contact with combustible materials. Cool containers and spilled material with plenty of water.
法規制情報
クロム酸カリウムは、有害な六価クロムの一種であることから、各種法令によって厳しく規制されています。毒物及び劇物取締法によるところでは、劇物の指定を受ける物質です。
労働安全衛生法では「およびその塩」として、第2類特定化学物質に指定されています。化学物質排出把握管理促進法では、第1種指定化学物質、特定第1種指定化学物質に分類されている物質です。
水質汚染した場合には環境に深刻な影響を与えるため、水質汚濁防止法での排出基準は2mg/L以下です。廃棄する際は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」の特別管理産業廃棄物処理基準に従う必要があります。
使用用途
クロム酸カリウムの主な用途は、酸化剤や重金属イオンを分析するための試薬、繊維に染料を定着させるために使用する媒染剤、クロム酸塩の原料 (顔料など) です。また、なめし革の仕上げに使用され、革の耐熱性、染色性、断熱性を向上させる用途もあります。
分析試薬としての用途の例に、モール滴定法による銀イオンの検知があります。この滴定法は、クロム酸カリウムを指示薬として用い、赤色のクロム酸銀の沈殿が現れる点を終点とする分析方法です。
安全性プロファイル
Confirmed carcinogen
with experimental tumorigenic data. Poison
by ingestion, intravenous, subcutaneous, and
intramuscular routes. An experimental
teratogen. Other experimental reproductive
effects. Human mutation data reported. A
powerful oxidizer. When heated to
decomposition it emits toxic fumes of K2O.
Used as a mordant for wool, in the oxidizing
and treatment of dyes on materials. See also
CHROMIUM COMPOUNDS.
職業ばく露
Potassium chromate is used in printing: photomechanical processing; chrome-pigment production; and wool preservative methods; to make dyes, pigments, inks and enamels; as an oxidizing agent; analytical reagent; in electroplating; explosives.
輸送方法
UN1479 Oxidizing solid, n.o.s., Hazard Class: 5.1; Labels: 5.1-Oxidizer, Technical Name Required. UN3288 Toxic solids, inorganic, n.o.s., Hazard Class: 6.1; Labels: 6.1-Poisonous materials, Technical Name Required
合成方法
図1. クロム酸カリウムの合成
クロム酸カリウムは、工業的には二クロム酸カリウムと炭酸カリウムから合成されます。二クロム酸カリウムの熱水溶液に炭酸カリウムをわずかに塩基性になるまで加え、濃縮放冷します。この工程によって、クロム酸カリウムを黄色の結晶として得ることが可能です。
尚、別の合成方法としては、ととを反応させる方法があります。
純化方法
Crystallise it from conductivity water (0.6g/mL at 20o), and dry it between 135o and 170o.
不和合性
A powerful oxidizer. Violent reactions with combustibles, organics, powdered metals; or easily oxidizable substances. Contact with hydroxylamine, hydrazine causes explosion.
クロム酸二カリウム 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品