D-アピオース 化学特性,用途語,生産方法
解説
C5H10O5(150.13).枝分れ糖の一種.アルドペントースに属する.D-アピオースはパセリPetroselinum sativum Hoffm.をはじめ,多くの植物中に配糖体として,また海草Posidonia australis L.や水草などには多糖類の構成成分として含まれている."無色のシロップ状液体.[α]D9"+9°(水).水に易溶.還元糖としての一般的性質を示す.末端の第一級ヒドロキシ基のいずれがヘミアセタール環を形成するかによって3位の炭素が不斉炭素になるので,さらにD,L-アピオースが生じる.[CAS 639-97-4]
森北出版「化学辞典(第2版)
化学的特性
Clear liquid
使用
D-Apiose is a naturally occurring branched-chain sugar in parsley and other plant species.
D-アピオース 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品