ヒドロキシジン
ヒドロキシジン 物理性質
- 融点 :
- 190°C
- 沸点 :
- 250 °C(Press: 0.1 Torr)
- 比重(密度) :
- 1.1020 (rough estimate)
- 屈折率 :
- 1.5400 (estimate)
- 貯蔵温度 :
- 2-8°C
- 溶解性:
- クロロホルム(微量)、DMSO(微量)、エタノール(微量)、メタノール(微量、
- 外見 :
- オイルからジェルへ
- 酸解離定数(Pka):
- pKa 1.96± 0.05;7.40± 0.03(H2O,t =24.5±0.5)(Approximate)
- 色:
- 無色~黄色の濃い
- 水溶解度 :
- < 700mg/mL
- BCS Class:
- 2
- NISTの化学物質情報:
- Hydroxyzine base(68-88-2)
- EPAの化学物質情報:
- Hydroxyzine (68-88-2)
安全性情報
- リスクと安全性に関する声明
- 危険有害性情報のコード(GHS)
絵表示(GHS) |
|
注意喚起語 |
|
危険有害性情報 |
コード |
危険有害性情報 |
危険有害性クラス |
区分 |
注意喚起語 |
シンボル |
P コード |
H302 |
飲み込むと有害 |
急性毒性、経口 |
4 |
警告 |
|
P264, P270, P301+P312, P330, P501 |
H334 |
吸入するとアレルギー、喘息または、呼吸困難 を起こすおそれ |
感作性、呼吸器 |
1 |
危険 |
|
P261, P285, P304+P341, P342+P311,P501 |
H336 |
眠気やめまいのおそれ |
特定標的臓器毒性、単回暴露; 麻酔作用 |
3 |
警告 |
|
P261, P271, P304+P340, P312,P403+P233, P405, P501 |
H360 |
生殖能または胎児への悪影響のおそれ |
生殖毒性 |
1A, 1B |
危険 |
|
|
H372 |
長期にわたる、または反復暴露により臓器の障 害 |
特定標的臓器有害性、単回暴露 |
1 |
危険 |
|
P260, P264, P270, P314, P501 |
|
注意書き |
P260 |
粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーを吸入しないこ と。 |
P261 |
粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避ける こと。 |
P264 |
取扱い後は皮膚をよく洗うこと。 |
P264 |
取扱い後は手や顔をよく洗うこと。 |
P270 |
この製品を使用する時に、飲食または喫煙をしないこ と。 |
P271 |
屋外または換気の良い場所でのみ使用すること。 |
P285 |
換気が十分でない場合には、呼吸用保護具を着用する こと。 |
P301+P312 |
飲み込んだ場合:気分が悪い時は医師に連絡する こと。 |
P304+P341 |
吸入した場合:呼吸が困難な場合には、空気の新鮮な場 所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。 |
P314 |
気分が悪い時は、医師の診断/手当てを受けること。 |
P330 |
口をすすぐこと。 |
P342+P311 |
呼吸に関する症状が出た場合:医師に連絡すること。 |
P501 |
内容物/容器を...に廃棄すること。 |
|
メーカー |
製品番号 |
製品説明 |
CAS番号 |
包装 |
価格 |
更新時間 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01TRCH996495 |
ヒドロキシジン
Hydroxyzine |
68-88-2 |
500mg |
¥58800 |
2024-03-01 |
購入 |
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
|
W01TRCH996495 |
ヒドロキシジン
Hydroxyzine |
68-88-2 |
5g |
¥459900 |
2024-03-01 |
購入 |
ヒドロキシジン 化学特性,用途語,生産方法
用途
ジフェニルメタン誘導体の抗不安薬不安や精神的な緊張を除去あるいは軽減する
効能
トランキライザー, H1受容体拮抗薬
説明
Hydroxyzine is an antihistamine drug with M-cholinoblocking properties and expressed
action on the CNS. It suppresses subcortical regions of the CNS including the limbic system
and reticular formation. It potentiates the effect of narcotic analgesics and exhibits
sedative effects.
化学的特性
Yellow Oil
使用
Hydroxyzine is intended for the symptomatic treatment of anxiety and stress associated
with neurosis as well as with conditions of organic illness. This drug has muscle relaxant,
antihistimine, analgesic, local anesthetic, and antiemetic action as well as a wide therapeutic effect. It is mainly used in premedication and following general anesthesia, during
which it potentiates the action of meperidine and barbiturates. It is frequently used in pediatrics as a mild sedative drug.
定義
ChEBI: A N-alkylpiperazine that is piperzine in which the nitrogens atoms are substituted by 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl and (4-chlorophenyl)(phenyl)methyl groups respectively.
適応症
Drugs of choice for the treatment of dermatographism and cholinergic
urticaria. They are also effective alone or in combination with other antihistamines
in the management of acute and chronic urticaria, atopic and contact
dermatoses, and histamine-induced pruritus. It may be used alone or with other antihistamines, and dosage
should be pushed to the limit of tolerance or to subsidence of symptoms.
安全性プロファイル
Poison by intravenous
and intraperitoneal routes. Moderately toxic
by ingestion. Experimental teratogenic and reproductive effects. When heated to
decomposition it emits very toxic fumes of
Cland NOx.
ヒドロキシジン 上流と下流の製品情報
原材料
準備製品
ヒドロキシジン 生産企業
Global( 85)Suppliers
68-88-2(ヒドロキシジン)キーワード:
- 68-88-2
- 1-(p-Chloro-a-phenylbenzyl)-4-[2-(2-hydroxyethoxy)ethyl)]piperazine
- NSC 169188
- 1-(p-Chloro-α-phenylbenzyl)-4-[2-((2-hydroxyethoxy)ethyl)]piperazine
- 2-[2-[4-(p-Chloro-α-phenylbenzyl)-1-piperazinyl]ethoxy]ethanol
- Ethanol, 2-[2-[4-(4-chloro-α-phenylbenzyl)-1-piperazinyl]ethoxy]- (6CI)
- Ethanol, 2-[2-[4-(p-chloro-α-phenylbenzyl)-1-piperazinyl]ethoxy]- (8CI)
- Hydroxyzine (base and/or unspecified salts)
- EQUIPOISE / HYDROXYZINE
- Atarazoid
- Atarox
- Atazina
- Aterax
- Deinait
- Equipoise
- Ethanol, 2-[2-[4-(p-chloro-alpha-phenylbenzyl)-1-piperazinyl]ethoxy]-
- Ethanol, 2-[2-[4-[(4-chlorophenyl)phenylmethyl]-1-piperazinyl]ethoxy]-
- Hychotine
- Hydroksyzyny
- Hydroxine
- Hydroxizine
- Hydroxycine
- Hydroxyzin
- Hydroxyzyne
- Idrossizina
- N-(4-Chlorobenzhydryl)-N'-(hydroxyethoxyethyl)piperazine
- neo-Calma
- Neurozina
- Nevrolaks
- NP 212
- Pamazone
- トラン-Q
- 2-[2-[4-(p-クロロ-α-フェニルベンジル)ピペラジン-1-イル]エトキシ]エタノール
- 1-(p-クロロ-α-フェニルベンジル)-4-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル]ピペラジン
- 2-[2-[4-(4-クロロベンズヒドリル)-1-ピペラジニル]エトキシ]エタノール
- ヒドロキシジン
- 2-[2-[4-[4-クロロフェニル(フェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]エトキシ]エタノール
- 2-[2-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]-1-ピペラジニル]エトキシ]エタノール
- 2-[2-[4-[4-クロロフェニル(フェニル)メチル]ピペラジノ]エトキシ]エタノール
- 2-[2-[4-[α-(4-クロロフェニル)ベンジル]ピペラジン-1-イル]エトキシ]エタノール
- 2-(2-{4-[(4-クロロフェニル)(フェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}エトキシ)エタン-1-オール
- ジフェニルメタン系抗不安薬
- ヒスタミンH1受容体遮断薬
- 抗アレルギー薬
- 麻酔前投薬
- 皮膚用薬
- 鎮吐薬
- 中枢抑制薬